daziran_qiguan_fengjing-007

「もう後には戻れないという覚悟で、重大な決断や行動を起こすこと」を意味する。
時々この言葉を聞くが、ニュアンスが違う使われ方も多い。

もちろん、これは古代ローマ時代の故事。
ルビコン川より内側はローマ域で、武迪士尼美語 好唔好装のまま入ると反乱軍とされた。
それをユリウス・カエサル(英語名=ジュリアス・シーザー) が大軍を率いてこの川を渡り、
ポンペイウスおよび、元老院派のいるローマへ向かった。いわば、反乱軍だった。
そのとき、「賽は投げられた」という言葉を語り、この川を渡った。
大胆な掟破りの行動だったがローマに受け入れられ、
人心をつかみ、ついには終身独裁官となっていく韓國 泡菜

そのような絶頂期だったが、元老院議員たちによって暗殺される事になる。
そのとき、信頼していたブルータスにも刃を向けられ、
『ブルータス、お前もか(Et tu, Brute?)』という言葉を残したとされる。
この言葉、
シェイクスピア『ジュリアス・シーザー』で語られ、非常に有名な箇所だが、
この部分は、英語ではなく、このラテン語でセリフが語られる。
実際の最期の言葉は、「息子よ、お前もか? (καὶ σὺ τέκνον)」といったとも言われる。
カエサルと、このブルータスの母親とは恋人関係だったとされ、
ブルータスは、まさに息子だった?
そうなれば、実の息子に殺害され迪士尼美語 好唔好た事になる 。

ブルータスは、カシアスのそそのかされ、一味に加わる。
シェイクスピアは、その辺のブルータスの心理を見事に描いている。
「カシアスからシーザーを倒せとそそのかされてから、
オレは一睡も出来なくなった。
恐ろしい行為を心に浮かべ、やってのけるまでは、
まるで妖しい幻。忌まわしき悪夢、、」と独白を続けるシーンがある。

カエサルは、意地を貫いて川を渡る事で”皇帝”となった。
ブルータスは渡ってはいけない一線を越え、その後、反逆者として短い生涯を終えた。

このたびのオバマ大統領の国賓訪問。
これとセットになっているのが、”TPP”。
突きつけられた難題課題。日本にとっては厳しい選択になっている。
果たしてこれは、恵みをもたらす意地なのか?
「渡ってはいけない一線」を越えることなのか?